江戸っ子店長のひとりごとだっぱい! ‐新年度の所信表明の一席‐

 

今週の寒暖差は体にこたえております。

週初めは半袖でも十分だったのに、昨日今日はジャンパー着てても寒いんですケド。

満開だった桜も氷雨に打たれ着々と葉桜街道まっしぐらです。

 

年度が変わり今年度もドンドン新しいことにチャレンジしようと考えておりましたが

当面は先月の地震により修復依頼を多数いただいているので、何はともあれ修繕工事

を優先しながらになっていきそうです。

そんな中、今年度はお位牌の販売に力をいれていこうと考えております。

3年前に東京で行われた『エンディング産業展』に出向いた際、一番驚かされたのは

終活コーナーで多数の色とりどりの棺桶や骨壺が展示してあり

「現代は自分の棺桶や骨壺は自分で選ぶ時代」なのだそうです。

ならばお位牌だって自分で選んでもいいのでは?と思い『生前位牌』を提案していこうと

思いたったのです。

お寺様で確認したところ宗教上の問題もなさそうなので早速様々展開していきたいと思います!