今月は何年か振りに社員研修旅行に行ってまいりました
函館から札幌を見学する二泊三日の旅でした
旅行記は置いときまして、相変わらず気になってしまったことがあるので
今回はそちらでお付き合いいただきたいと思います
早速ではございますがその気になってしまったこととは御膳についてなんです
〇〇御膳を食べる機会は人生の中でもそうそうあるものでは無い。という
人生を送る中で薄々感じてはおりましたが、今回の旅行で一段と気になりました
で、御膳のなにが気になるのかと言いますと、ご飯の量なんです。
成人男性の握りこぶしほどの器に半分強程度のご飯
育ち盛りのオジさんには到底足らないのです
ミックスフライ御膳等でフライが5つ盛り付けてあったといたします
その場合1フライ半でご飯が終了となりますわなぁ
その後は千切りキャベツなどと一緒に食べるのですがそれでもフライが余りまくりです
御膳のご飯大盛りを注文すれば良き。との意見もあるでしょうが
どことなくお行儀が悪いような気がして小心者には無理な話なんです
結局気取って注文するまでは良いのですがなにせご飯が足りません
もちろんミックスフライ定食があればライス大盛りで即座に注文ですが。
わたくしには御膳より定食がお似合いのようです
おっといけない!肝心の北海道ですが・・・大変大きかったです(汗)
間もなくお彼岸ですね
9月に入っても暑い日が続いておりますが、それもお彼岸までのハズ
今年最後のお墓参りという方も多いと思います。
日頃の感謝を伝えにお墓参りに行きましょう